【製薬企業と安定取引/大正7年(創業100年)ガラス加工メーカー】
![]() |
![]() |
![]() |
【医薬品専用容器製造のオペレーター職】 | 【医薬品専用容器の細部選別および検査業務】 |
岩田硝子工業株式会社 概要
当社は、1918年の創業以来100年にわたり、「ガラスを通じて社会に貢献する」という考え方を基幹とした事業を展開する歴史あるガラス加工メーカーです。実は、国内初のビーカーは当社が製造しています。【価値あるガラス製品の提供】高い品質と安全性を求められる医薬品専用容器(バイアル・アンプル)の製造に特化しており、ニッチな業界で確かな技術やノウハウを築き上げてきています。その結果、大手製薬メーカーをはじめ、多くの企業様から厚い信頼を獲得しています。【主要取引先】武田薬品/ニプロ/大塚製薬/大阪 ガスなど【景気変動に大きく左右されない安定した業界】当社の領域は、医薬品業界。その為、安価な製品であればいいという分野で はなく、品質が重要となります。また、景気により医薬品の製造および消費が極端に減少する事はありません。【企業文化】お客様第 一主義であり、本気でぶつかりあえる、常にチャレンジし続ける、そんな会社です。歴史に甘んじず、時代のニーズにあったガラス製品を創り続ける、そんな考えに共感して頂ける方のご応募をお待ちしております。
企業情報
事業内容 | ◆アンプル・管瓶(バイアル瓶)・試験管の製造販売◆理化学用硝子器具・電子機器用硝子部品製造販売◆組織培養製品・研究室用設備機器類販売 |
設立年月日 | 1947年11月24日 |
仕事情報
医薬品専用容器製造のオペレーター職
医薬品専用容器であるアンプル・バイアルなどのガラス製品の製造・加工を行う機械オペレーターを担当して頂きます。【具体的には】原料であるガラスチューブを生産機械にセットして加工を行っており、その機械の調整をしていきながらバイアル・アンプルといった医薬品専用容器に加工していきます。ガスの分量を調節することで、火の大きさや強さが変わり、製品の品質は異なってきます。どれぐらいの火の強さや時間で加工すれば、良い製品が生み出せるのかを考えて取り組み、高品質の製品を生み出せた時に「自分だからこそこの製品を生み出せる」といったやりがいも感じることのできる仕事内容です。【ご入社後の流れ】ご入社後は、機 械の操作方法やガラスの加工方法など細かい部分まで現場にて一から教育していきますので知識のない方でも大丈夫です!また、未経 験から入社されて活躍している社員も多く、分からないことがあれば教えていただける環境ですのでご安心下さい。モノづくりにご興 味があり、追及して物事に取り組めるような方にはピッタリな仕事内容となっています。ご応募お待ちしております!
雇用形態 | 契約社員 |
仕事内容 | ※3ヶ月後、正社員登用前提での採用 ※過去実績は100%です 医薬品専用ガラス製品の製造・加工を行う機械オペレーターを担当して頂きます |
給与 | 【月給】 高卒:162,000円~ 大卒:195,000円~ ※能力・経験を考慮致します。 ※残業代は別途支給。 |
就業時間 | 8:00~17:30 (所定労働時間8.5時間 休憩60分) ※変形労働時間制(一年単位) ※残業あり 月20~30H/月程度 ※将来的に夜勤【16:00~25:00の勤務(車通勤可)】の シフト勤務もできる方を優遇させて頂きます |
休日・休暇 | ■年間休日124日 完全週休2日制(土日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社時に1~10日付与、最高20日) |
待遇 | ■昇給年1回/賞与年2回/交通費全額支給/残業手当支給/家族手当(配偶者7,000円、子一人につき18歳まで3,000円)/社内親睦制度/退職金制度(在籍3年以上) |
社会保険 | 完備 |
勤務地 | 本社:大阪府門真市向島町4-11 ※転勤はありません。同じ勤務地で腰を据えて働くことができます。 ※マイカー・バイク通勤可能(夜勤勤務者優先になります) |
最寄り駅 | 谷町線 大日駅 徒歩 6分/京阪本線 門真市駅 徒歩 10分 |
試用期間 | 3ヵ月(条件変更無し) |
応募方法 | 履歴書を下記まで郵送またはメールでお送りください。 送付先:〒571-0051 大阪府門真市向島町4-11 岩田硝子工業株式会社 総務・経理部 宛 連絡先 06-6926-9391 saiyou@iwataglass.com |
選考方法 | 面接2回+工場見学 (人事担当+製造部長→社長) |
持参物 | 履歴書、職務経歴書(職歴のある方のみ) |
選考場所 | 本社:大阪府門真市向島町4-11 |
医薬品専用容器の細部選別および検査業務
ご入社後まずは、医薬品専用容器であるアンプル・バイアルなどのガラス製品の細部選別および検査業務を行って頂きます。【仕事内容】自社で製造したガラス瓶を一つ一つ手作業と目視で検査していきます。当社の製品は医薬品に使用されますので、何より
も品質が大切です。不純物がついていないか、製品にムラがないかなど丁寧かつ責任感が求められる仕事になっています。こつこつと
した業務が得意な方、責任感をもって仕事に取り組める方にはお勧めの仕事内容になっています。【キャリアアップについて】現在、製品に応じて課が分かれており、計3課、約30人程が同業務を担当しています。ご入社後は希望や
適性に合わせて、同業務のスペシャリストを目指して頂くことや、生産計画を基に人員配置などチームを指揮するリーダーを目指して
頂けます。また、将来的には経験を活かして、品質管理を担当して頂くことも可能です。(実際に選別員の職種で入社し、品質管理を
任されている方もおられます)
雇用形態 | 契約社員 |
仕事内容 | ※3ヶ月後、正社員登用前提での採用 ※過去実績は100%です ガラス製品の細部選別および検査業務を行って頂きます |
給与 | 【月給】 高卒(18歳目安):158,000円~ 短大・専卒(20歳目安):172,000円~ 大卒(22歳目安):190,000円~ ※能力・経験を考慮致します。 ※残業代は別途支給致します。 |
就業時間 | 8:00~17:30 (所定労働時間8.5時間 休憩60分) ※変形労働時間制(一年単位) ※残業あり 月20~30H/月程度 ※夜勤【15:00~24:00の勤務(車、バイク通勤可)】の可能性あります。ただ将来的なので入社後すぐにはないです |
休日・休暇 | ■年間休日124日 完全週休2日制(土日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社時に1~10日付与、最高20日) |
待遇 | ■昇給年1回/賞与年2回/交通費全額支給/残業手当支給/家族手当(配偶者7,000円、子一人につき18歳まで3,000円)/社内親睦制度/退職金制度(在籍3年以上) |
社会保険 | 完備 |
勤務地 | 本社:大阪府門真市向島町4-11 ※転勤はありません。同じ勤務地で腰を据えて働くことができます。 ※マイカー・バイク通勤可能(夜勤勤務者優先になります) |
最寄り駅 | 谷町線 大日駅 徒歩 6分/京阪本線 門真市駅 徒歩 10分 |
試用期間 | 3か月 |
応募方法 | 履歴書を下記まで郵送またはメールでお送りください。 送付先:〒571-0051 大阪府門真市向島町4-11 岩田硝子工業株式会社 総務・経理部 宛 連絡先 06-6926-9391 saiyou@iwataglass.com |
選考方法 | 面接2回+工場見学 (人事担当+製造部長→社長) |
持参物 | 履歴書、職務経歴書(職歴のある方のみ) |
選考場所 | 本社:大阪府門真市向島町4-11 |